MENU
お問い合わせはコチラ

お電話でのお問い合わせはコチラ

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

人気メニューのご紹介

社労士試験講評

雲南市の社会保険労務士の梶谷です。

令和3年度社会保険労務士試験を受験された皆様、お疲れ様でした。

講評をすると前回の記事で予告しておきながら、こんなにも遅くなってしまい反省しております。。

今年度の社労士試験の講評・合格ライン予想について簡潔に書かせていただきます。


なお、各社の解答速報が発表されておりますが、私はTACの解答速報で採点しております。

※注 この予想はあくまで私の個人的見解について述べただけのものであるため、予想についての責任等は一切負いかねますことをご理解ください。

目次

【選択式】

全体としては例年並みの難易度であったかと思いますが、一部合格基準点の3点確保が困難であった科目がありました。

皆さんが気になる、合格基準点の緩和(救済)が予想される科目としては、

①労務管理その他の労働に関する一般常識

受験者にとってはあまり馴染みのない助成金の名称について問われたことに加え、その他の問題も自信を持って解答できる受験生は少ないと思われる出題でした。

予備校のデータリサーチでも得点率が伸び悩んでいるため、2点の救済がかかる可能性は濃厚だと思います。

一方で1点救済がかかる可能性もあると一部では言われていますが、当てずっぽうで何点か確保する受験生が一定数存在する出題でもあったことから、個人的には2点救済で留まるのではないかと思います。

②国民年金法

ぱっと見は取り組みやすい問題であるように思われましたが、改めて問われると自信が持ちきれないという出題でした。

予備校のデータリサーチを見ても得点率は伸び悩んでおりますが、2点救済の可能性が高いとまでは言えず、可能性は五分といったところではないかと思います。

③社会保険に関する一般常識

予備校のデータリサーチではそこまで得点率が伸び悩んでいるとまでは言えず、一見すると救済の可能性はないかのように思えます。

しかし、問題を見る限り、受験生によっては運が悪いと1点もとれない可能性もある出題であったこと、またそのような受験生は予備校のデータリサーチに登録しない傾向にあること(不合格が分かっているので)を考えると、2点救済の可能性は残されているのではないかと思います。

選択式のその他の科目に関して、例えば労働基準法及び労働安全衛生法などは細かい論点が問われたという印象を受けましたが、得点率が伸び悩んでいるとは言えないことから、上記の3科目以外の救済の可能性は低いように思います。


【択一式】

大変申し訳ないのですが、まだ全ての問題に取り組めておりません。

ただ問題を見て強烈に感じたのは、問題文の圧倒的なボリュームです。

68ページにもおよぶ超大作となっており、私の受験した平成30年度試験と比較しても明らかに多くなっていることから、択一式試験の難化傾向が顕著です。

しかし、では合格基準点の4点を割って救済がかかる科目があるかというと、近年の傾向をみてもそこまではいかないのではないかと思います。

そうなると択一式の合格に必要な総得点が重要になってくるかと思いますが、予備校のデータリサーチの結果を踏まえると、

44~45点

辺りを巡る戦いになるのではないかと思います。

コロナの影響と受験料大幅増により、あまり勉強していない層の受け控えは気にはなりますが、46点以上が確保できていればある程度は安心して良いのではないかと思います。


いかがでしたでしょうか?

今回の記事をまとめると、

①選択式は労一が2点救済濃厚、国年・社一は救済可能性あり

②択一式は救済科目なし、総得点44~45が合格ライン

です。

まずは救済がなくても合格基準点を上回る得点だった皆様は、気が早いですがおめでとうございます。
日々の努力が実を結ばれたのではないかと思います。

そして救済待ちの皆様や、救済がほぼ期待できないけれども絶対に社労士試験に合格したいと考える皆様は、厳しいようですがすぐに勉強を再開されるのが良いと私は思います。

思っている以上に知識の劣化は早いです。

今から1年計画で取り組めば、今回の試験では全然ダメだった人であっても十分に合格の可能性があります。

後悔のない選択を皆様がされるよう、陰ながら応援させていただきます。


無料相談実施中

初回限定でご相談対応を実施しています。

  • 相談時間は1回あたり60分程度を上限
  • 仕事の状況により、連絡のつながらない場合があります。
  • 電話相談では秘密を厳守します。
  • オンライン対応可能
よかったらシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次